質問
VIOの剃り方教えてください!!!
今度医療脱毛に初めて行くのですが、VIOを剃ったことがあまりなく、綺麗に剃れません。
かなり剛毛です。
面倒で前に電気シェーバーではなくカミソリでVあたりを剃ったらにきびのような赤いポツポツがでてしまいました。
医療脱毛する上ではカミソリではなくシェーバーでの剃毛が推奨されているようなのですが、全然毛がなくならないです。
VIはまだしもOラインに関しては覗いてもどこかわかりませんT_T
Iラインも粘膜付近?の毛が剃れないです。
これ以上剃ろうとしたら傷つけてしまう気がして..
背中やOラインは剃毛無料のところもありますが、その場合自分でできる限り剃っていった方がいいのでしょうか?
それともそこは剃ってもらうから手入れなしで行ってもいいのでしょうか?
とりあえずカミソリと電気シェーバーが一体になっているものは買いました。
引用元:ヤフー知恵袋
ベストアンサー
VIOの毛って自己処理は大変ですよね。
カミソリでの処理はやめておきましょう。
肌への負担が大きくて、肌荒れしちゃいます。
電動シェーバーが最も良いです。
PanasonicからVIOフェリエってのが出てますから、使ってみてください。
ただ、毛が長い場合はまずハサミ等でできるだけ短くカットしてから電動シェーバーを使うとキレイに仕上がります。
専用のシェーバーであれば肌を傷つけることなくキレイにできますよ。
IやOといった直接見えづらい部位は、床に鏡を置いてまたがるとよく見えますよ。
(最初はちょっと恥ずかしいかもですが) おしりの割れ目もキレイに処理していきましょうね。
自己処理できる範囲でキレイにしていけば、脱毛施術の前に看護師さんが仕上げてくれます。
まとめ
■カミソリは肌への負担が大きいため、電動シェーバーの使用を推奨。
■毛が長い場合は、まずハサミで短くカットしてからシェーバーを使うと効果的。
■IラインやOラインの処理には、床に鏡を置いてまたがる方法が視認性を高めます。
■自己処理が難しい部分は、施術前に看護師が仕上げてくれるため、無理のない範囲で自己処理を行いましょう。