質問
■質問内容
質問者は、VIOの医療脱毛を受ける際に麻酔クリームを使用しましたが、
Vラインの施術時に強い痛みを感じ、
麻酔が効いていなかったのではないかと疑問を抱いています。
次回の施術時にこのことを伝えるべきか悩んでいます。
今日vioの医療脱毛に行ってきました。
麻酔クリームを使用してもらって、
V→I→Oの順に照射をしたのですが、
麻酔してる?と思うぐらいの痛みで驚きました。
Vの照射をし始めたタイミングでは麻酔が効いて痺れているという感覚がなく、
Oのときには軽い痛みしか感じなかったため、
Vの段階では麻酔がまだ効いていなかったのではないかと思いました。
そして帰る際は痺れている感覚がしっかりとありました。
2回目に行く時はそれを伝えた方がいいですか?
引用元:ヤフー知恵袋
ベストアンサー
なるべく麻酔クリームは使わない方がいいので、施術師さんも少し遠慮したのかもしれません。
一応伝えた方が施術師さんも安心して施術出来ると思います!
痛覚がないと、実は炎症を起こしているのにそれに気づかず施術をしていると逆効果になったり、脱毛を続けることが出来なくかると説明されました。
最初はめちゃくちゃ痛いですが、我慢しかありません。
毛が薄くなるにつれて痛みも減ってきますので今は辛いけど頑張ってください
ありがとうございました!
ベストアンサーのポイント
- 麻酔クリームの使用は痛みを軽減しますが、施術者が遠慮してしまう可能性がある。
- 施術者に痛みや麻酔の効き具合を伝えることで、安心して施術を受けられる。
- 痛みを感じることは、炎症などの異常を察知するために重要である。
- 毛が薄くなるにつれて痛みも軽減されるため、最初は我慢が必要。
まとめ
VIOの医療脱毛において、麻酔クリームを使用しても痛みを感じることがあります。
麻酔が効きにくい部位もあり、施術者にきちんと伝えることで対応してもらえる可能性が高まります。
我慢しすぎず、「痛かった」「効いていないかも」と一言伝えることで、次回からより安心して受けられるようになります。
毛が薄くなるにつれて痛みも軽減されるため、初期段階では我慢が必要かもしれませんが、継続することで快適な施術が期待できます。
遠慮せず、あなたの感じたことをしっかり伝えてください。
その一歩が、快適な脱毛への第一歩です。
検索